-
お金シンプルなライフプラン表で教育・老後資金を見える化「エクセルのダウンロードできます」
自分で作れるシンプルなライフプランのエクセルを公開します。エクセルがない場合でもgoogleスプレッドシートで使えます。ライフプランを作ると、お金の先行きの不透明感がなくなり、やみくもに節約する生活から計画的に使うスタイルに変わります。 -
未分類小学校入学準備で買ってよかった便利アイテム教えます(入学準備の失敗談をブログで公開)
小学校入学準備で、私が失敗したことを紹介します。子供のスーツの失敗から、購入した準備の失敗です。買ってよかったものたくさんあります。今とても便利なものが出ているので、使わない手はありません。小学生1年生って慣れるまでは大変です。参考になればうれしいです。 -
子育て【レゴ マインクラフト】巨大クリーパー像の鉱山(21155)徹底レビューとおすすめ商品比較
レゴのマイクラ「巨大クリーパー像の鉱山」のミニフィグ、組み立て、遊び方を42枚の画像とともに紹介します。この商品を購入するに至った他のレゴマイクラシリーズも比較紹介。また、安く購入できる裏技も紹介していきます。 -
お金ライフプランシュミレーションのすすめ「お金の心配から卒業しよう」
私が実際に10サイト以上でシュミレーションを行い、最終資産額が近かったものだけを紹介します。そのほかは実際とかけ離れた金額が出てくるので、使い勝手が悪いか、算出結果が怪しいかです。ライフプランを作ると、ムダに節約する生活から、使うところは使える生活に変わります。 -
本【本から人生を学ぶ】1度は読むべき永遠の名作本厳選11(小説編)
名作本から人生を学ぶ。1度は読んでおくべき名作本11作品を紹介。ひとこと紹介の他、ひきこまれる物語冒頭部分を紹介していきます。人生に悩んだとき、助け、支えてくれたのは、本でした。 -
子育てレゴハリーポッターホグワーツの大広間「8歳の組み立てレビュー」(75954)
レゴハリーポッターホグワーツの大広間を、愛ある38枚の画像を使って紹介します。再組み立てするときの分解のコツについても紹介。8歳の3度目の組み立てレビューです。 -
子育て育休中にやって良かった10のこと「1人目復帰後の苦労を生かす」
育休中に「やってよかったこと」「やれば良かったこと」「やらなくてよかったこと」をまとめました。1人目の復帰があまりにも準備不足で苦労したので、その経験を活かして2人目育休は対策しまくりました。家も買って引っ越しもして食洗器も入れて子どもとゆっくり過ごして…それでも振り返ればまたやれば良かったことが出てくるもんです。 -
ブログ運営はてなブログカスタマイズ*はじめて3カ月までに私がやった20のこと
ブログをはじめて1カ月後デザインが気になりカスタマイズしまくりました。ブログ超初心者の私が3ヵ月までにできたカスタマイズあれこれを紹介します!今ではデザインCSSの中がカオスです!テーマはzeno-tealにしてみました。かわいい色にすれば被らないデザインになると思ったからです。 -
子育てレゴディズニーアナとエルサのプリンセスブック4歳組み立てレビュー(43175)
最初はお兄ちゃんに作ってもらっていましたが、4歳になった今1人でつくってみることに挑戦しました!アナ雪大が大好きな4歳の、「レゴディズニーアナとエルサのプリンセスブック」の遊び方も紹介していいきます。 -
おしゃれ【エルベシャプリエ】リュック978Nのレビュー☆ママの通勤コーデ
エルベシャプリエのリュック978Nを登園&通勤で愛用中♪1年ヘビロテしたリュックの状態と、コーディネート例を紹介!中身のズレはぴったりサイズのバックインバックで解決し、腰ベルトはショップ店員さんのアドバイスで片側に結んで使っています。